デパートの催事で出ていたので、おいしそうでついつい買ってきてしまいました。
グッディフォーユー六本木のこだわり
Good Day for you公式HP
私達はホームメイドを愛します。
シンプルで心があり、そしておいしく
さらに自然の味だから。
風、土地、水や光と共に育ったものを大切に
私達はとけこませます。
Make your day delightful
それは、昔から今につながる基本だからです。
とありますように、まさにホームメイドな味です。
スコーンって、パン屋さんで時々おいていますが、あまりおいしいものに当たらないので、催事などで見つけたときがお買い時です。
Contents
Good Day for you六本木のスコーン5種
ミルキープレーンスコーン

見た感じはごくごく普通のスコーンです。
一応、切ってみます。

プレーンなので、何も入っていません。
全てのスコーンに言えますが、このままだとちょっとボソボソしてしまいます。
ちゃんとおいしい食べ方が書いてありました。
スコーンの美味しい召し上がり方
Good Day for you公式HP
電子レンジで20秒、そのあとオーブントースターで焼いて下さい
もちろん、おいしくいただくために、言われた通りに温め、焼いてみました。
すると…
生地がほんわり、ふくらんでボソボソ感がなくなり、しっとりします。
素朴なミルク味。
おいしいです。
ふと、ローソンのプレミアムロールケーキのクリームをつけたらおいしそうだなと思って、ローソンにも寄ったのですが、残念。売っていませんでした。
でも、そのままでも十分おいしいです。
かぼちゃと甘い栗のスコーン

生地がすでに黄色っぽく、かぼちゃが練りこまれています。

私が買ったのがたまたまなのかわかりませんが、あまり栗が入っていなかったのが残念です。
でも、生地はかぼちゃの甘みが口いっぱいに広がる感じで、とても美味しかったです。
チョコチップと蜂蜜のスコーン

見た目では、蜂蜜かどうかはわからないです。

ほんのり蜂蜜かもっていうくらいの甘さで、チョコチップもギトギトしていないので、軽い甘味でいただけます。
抹茶と大納言のスコーン

抹茶生地は、香りでもわかります。

温めると、一層抹茶の香りがしてきます。
大納言はそんなに多くないので、抹茶感たっぷりでした。
カシスとオレンジのスコーン

こちらは、カシスが多いです。

切ってみても、カシスがたくさん入っているのがわかります。
これが一番贅沢な味わいでした。
季節のスコーンとなっていて、常においてあるわけではないようです。
お値段は?
どのスコーンもホームメイドな味わいなので、甘すぎず、生地が良質です。
さて、お値段なのですが、5個好きなものを選べて、
1079円(税抜)でした。
パン屋さんのスコーンも1つ250円〜300円近くするものが多いので、このおいしさでこのお値段なら納得です。
まだ種類がありますので、他のスコーンも食べてみたいですね。
オンラインショップもあります。
https://goodday-foryou.com/wcshop/