
東京駅グランスタ店テラ・セゾンの「チーズフォンデュケーキ」とカファレルの「東京ジャンドゥーヤチョコパイ」のお値段・賞味期限・写真・味の感想を紹介します。
Contents
テラ・セゾン東京駅グランスタ店の『チーズフォンデュケーキ』
ラ・テールのテラ・セゾン東京駅グランスタ店の『チーズフォンデュケーキ』、写真とお値段、紹介します。
『チーズフォンデュケーキ』お値段は?

3個入り810円、6個入り1620円です。
箱を開けてみると…

3個入りの箱です。お皿にのせてみます。

思ったより小さかったです。三角の形をしています。

実は、1つめ、買ってきてすぐ切ってみたら、保冷剤が効かなくなっていたところで、かなりの勢いで中のクリームが溶け出てきてしまいました。
もったいなく感じたので、すぐ冷蔵庫に戻し、少し冷やしてから切った写真です。
お味は?
中のクリームはチーズというより、練乳の味が強いです。ミルキーです。
HPによると、使用されているマスカルポーネ、生クリーム、練乳、すべて北海道産ということです。
周りのベイクドチーズケーキが冷やしても固くならず、ふんわりしていて、しつこくなくおいしいベイクドチーズです。
私の好みでは、中のクリームの甘みをもう少し抑えられていた方がおいしかったんじゃないかなと思いましたが、ミルキーの入ったベイクドチーズケーキ、とても魅力的です。
賞味期限は?
日によって違うようですが、8月の時点で冷蔵庫保管で翌々日までになっていました。
◆テラ・セゾン 東京駅グランスタ店
https://www.laterre.com/news/article_000544.html
東京都千代田区丸の内1-9-1
JR東京駅構内B1F グランスタ内
Tel:03-3211-6160
営業時間:8:00-22:00(日祝-21:00)無休
カファレルの「東京ジャンドゥーヤチョコパイ」

2018年冬のスイーツ部門で1位に輝いているそうです。


「東京ジャンドゥーヤチョコパイ」お値段は?

8個入り1080円(税込)です。
他に4個入648円(税込)、12個入1,620円(税込)もあります。
箱を開けてみると…

ここまでは、1つの袋が大きいので、結構な大きさを期待していたのですが…

袋から出してみると…

とても小さかったです。ここでちょっとショックを受けましたが…
お味は?
パイ生地がとてもサクサクして、ヘーゼルナッツが香る上品なチョコレートが中に入っていました。
おそらく、このサクサクのパイ生地を維持するために、大きめの袋に入ってつぶれないように作られているのだと思います。なので、袋のわりに小さい感じがしてしまうのでしょう。
それだけ守られた生地食感と中のトロッとしたチョコレートが口の中でいっしょになると、美味しいです。
賞味期限は?
直射日光・高温多湿を避け、涼しいところで保存で買ってきた日から25日間ありました。
カファレル東京駅グランスタ店
〒100-0005
カファレル公式HPより
東京都千代田区丸の内一丁目9番1号
東京駅地下1階グランスタ内
TEL・FAX.03-3284-2121
■営業
月曜~土 8:00~22:00
日 8:00~21:00
※一部ショップは7:00から営業
※ただし月曜が祝休日の場合は、日曜22:00閉店
月曜日21:00閉店
まとめ
テラ・セゾンの「チーズフォンデュケーキ」とカファレルの「東京ジャンドゥーヤチョコパイ」、どちらも一度はいただきたいスイーツですが、「チーズフォンデュケーキ」は保冷剤あり、「東京ジャンドゥーヤチョコパイ」は涼しいところであればそのままで大丈夫なので、「チーズフォンデュケーキ」購入を考える際は持ち帰り時間を考えて購入した方がいいでしょう。
